花崗岩に慣れよう at 荒地山

なんだか、久しぶりに感じるハイキング。
今回は、六甲の荒地山の周辺をウロウロしてきました。

いつもなら、六甲といえば有馬に抜けて、温泉入って帰ってくるのが定例でしたが、今回の目的は花崗岩に慣れること。
先日行ってきたフクベで、初めて外岩を触った時に指が痛いなーと思ったけど、みなさんいわく、フクベの岩質は痛くない方らしい。
北山公園や、笠置の花崗岩の方が痛いよーと教えてもらってたのですが、だったら少しでも慣れに行こう!と、花崗岩に覆われた六甲山に行ってきました。(笑)

六甲の中でも、登山道にも多く岩場が出没する荒地山周辺をベースに。おまけに、紅葉も楽しめたらいいなーという淡い期待もしながら行ってまいりました。

いつものように阪急芦屋川からてくてくと高級住宅街を抜けて高座の滝を目指します。
しばらく歩くと、もみじがキレイに色づいてました!

ロックガーデン入口。
この辺がかなり鮮やかに紅葉してたように見えるけど、実際は微妙。。
やっぱり、今年の紅葉はどこも良くないみたいです。

人がいっぱいのロックガーデンに入り、中央稜を少し登ってから、高座谷方面にそれていきます。

そこから沢沿いを10分ほど歩いていくと、ありましたよ。求めていた大きな岩が。
近くで見ると、チョーク後もあって、みなさん登ってる感じ。
チョーク後を追っていくと、難しそうなラインもありましたが、ホーリーが触ってる所が一番簡単そうでした。
で、ザック背負ったまま、登山靴のまま、完登してはりました。

ならば私も!

と思いましたが、足が滑りまくって登れず。。
クライミングシューズがあれば、登れてたわ・・と言い訳しときましょ。^^;

ちょっと、脆い部分もありそうでしたが、マット&シューズ持って遊びに来たら楽しめそうな岩でした。
っていうか、この道もよく通ってて、この岩もよく見てましたが、こうやって遊べるんやな。。と何となく不思議な感覚です。

その後は、キャッスルウォール方面に向かって再びハイク開始。
到着したキャッスルウォールでは、すでにトップロープの準備をしてる方がいたので、見学させてもらおうと、近くで休憩してましたが、雲に覆われて、にわか雨が。。
体も冷えてきそうだったので、クライミング見学はあきらめて出発。

私たちは、キャッスルウォールの左側のステップのあるところから登ります。
簡単に登れるけど、高さがあるのでちょっと怖い。。落ちたらどうしよ・・って、不安になる前に登りきるのがおススメです。^^;

荒地山方面を見ると、岩場が点在してるのがよくわかりますね。

見下ろすと、陽に照らされた山肌の紅葉と、近くに見える街並み。
こういう景色を見てると、六甲って本当に町から近い山なんやなーと実感いたします。
この日は、雨あがりだったからか、めっちゃクリアな景色が楽しめました。

これは岩梯子。
この辺の岩場は、手足を使ってぐんぐん登れるので、めっちゃ楽しいとこ。
この写真のイメージは127時間のポスターをイメージしたんですけど、帰って見たら全然違うかった。

登っていく途中に登れそうな岩壁がたくさんありました。
帰ってから調べたら、これは岩小屋のボルダーという名前らしいです。
すごいポーズで張り付いてる!って、笑う人もいるやろうな。。登山靴でこんなスラブに挑戦するのは無謀です。
マットもないし。
自己責任ですよ。
でも、結局このまま上まで上がってマントル返してました。
そこが一番怖かったらしい。

私も、ちょっと挑戦・・と思ったら、上から
「やめときー」
やって。

ま、登られへんけど、やる前に言われたらちょっとカチンと来るものですね、人って。

でも、そのまま素直に、巻き道から登りました。
ちなみに、この岩の裏にあるのが、サンデーモーニングスラブというよく聞く名前の岩があったみたい。
ちゃんと見ておけばよかった。。

その後、展望も何もない荒地山の山頂を踏んでから黒岩方面に向かい、松の木が特徴的な黒岩にて待望のランチタイム。

と言っても、いつものカップ麺ですが、見晴らしもよくてめっちゃ快適な場所。
食後、プロペラ岩を拝んだ後は、再び荒地山に登り返して、十三間四方岩方面へと歩き岩場めぐり。

結局、この後は大きな岩は見つかりませんでしたが、北の絶景と呼ばれる箇所や、トップの写真のように展望の良い場所があったりと、発見も多かった下りでした。
やっぱり、何度も歩いてる六甲でも初めて歩くルートは新鮮!
結局5時間程のまったり歩きで、見つからなかった岩もありましたが、花崗岩にも慣れた気がします。(笑)

本番はいつやろなー。

帰り、電車の乗り換えの時に鶴橋で嗅いでしまった焼肉の匂いが忘れられず、地元の駅に到着したら、2人で焼肉屋へ。。
それまで、今日は焼き鳥やーって言うてたのに。。
でも、久しぶりの焼肉、めっちゃ美味しかった。

にしても、久しぶりの山歩き。
何か、めっちゃしんどかったような・・。
体力落ちてるかもしれんなー。

ちゃんと、歩く筋肉も鍛えよ。

おわり

花崗岩に慣れよう at 荒地山” に6件のコメント

  1. Unknown
    いや~っ、刺激的すぎます
    大好きです、荒地山
    ド素人の僕でも楽しめる岩もあったり^^
    キャッスルウォール、、、一度登ってみたいんですが、登った後が心配で (^^;
    実は前レポにもコメントしようと思ったんですが、、、今、ボルダリングが気・に・な・る・(笑)

  2. コメントありがとうございます!
    ☆ツケさん☆

    こんにちは!

    私も荒地山大好きです!!

    キャッスルウォール、左側のステップのある所だったら、
    確保なしでも登れますよねー。
    登った後も、そのまま巻き道と合流になって、岩梯子とかに
    抜けていけまーす。^^
    下りは怖いけど、登りなら、私も大丈夫なレベルです。
    ちょっと高さにはビビッてしまいますが。。^^;

    >>ボルダリングが気・に・な・る・(笑)
    おーー!!
    やりましょう!やりましょう!
    ツケさん、身体能力すごそうやから、絶対めっちゃ登れそう!!
    いつか、一緒に外岩とか行けたらいいですねー。
    是非、お近くのジムに足を運んでみてください!はまりますよー。

    あ、そーいえば、ツケさんの記事は日曜ですか??
    私も荒地山の帰りにスカイハイ行ってました。
    ニアミスだったのかなー。

  3. 紅葉と岩といいねぇ~
    六甲の山もいい色に色づいていますねぇ~
    街並みと海をバックに絵になってます。
    そんな景色を眺めながらのボルダリングも
    楽しいそうですなぁ~
    やっぱり、高いところに上がるのが
    好きなもんで・・・

  4. コメントありがとうございます!
    ☆テカポさん☆

    こんにちは!

    六甲も、なかなかの紅葉楽しめましたー!
    ふふ、ボルダリングと言えるようなものではないですが、
    大きな岩がたくさんあるので、ケガしない程度に取りついてました。
    なんせ、登山靴だし、登れたもんじゃないです。^^;

    テカポさんも、ぜひ岩登り再開しませんか??
    ボルダリングだと手軽だし、テカポさんのようにスマートで筋力も
    あれば、すぐに上達しそうですねー。

    高いところ、上がりましょう!^^

  5. わー
    いっぱい更新してるー!!
    そして、岩に登っている!
    すごいすごい!
    そら、腱鞘炎にもなるわ、きつそうな体勢やな!
    これからきっと、ジムでの成果をぐんぐん発揮させるんやわ^0^

    魚眼レンズっぽい写真、重力どないなってるんって感じやな><

  6. コメントありがとう!
    ☆丹さん☆

    コメント放置ですいません。

    なかなか、上手にならない私ですが、出来るだけ頑張ってます。

    こうなったら、写真を上手に撮ろう!って思ってるねんけど、
    そちらも中途半端やわー。

    クライミング楽しいよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。