北アルプス 船窪岳~烏帽子岳 静かなる縦走路

お天気に恵まれたお盆休み。
前回は涸沢をベースにピストンだったので、次は縦走したいなーと家にある地図を広げまくって、行き先考案。休みは8/13〜15の3日間。せめて4日間休めれば歩きたい場所めっちゃあるのに・・と、思うのですが、こればっかりは仕方ありません。
二人で、ここは?こっちは?と相談した結果、私の体力も戻ってきつつあるので、少しキツイかもしれんけど、七倉ダムから船窪新道を登り、船窪岳、不動岳、南沢岳を縦走して、烏帽子岳から高瀬ダムへ降りるコースを歩いてみることに。
2泊3日で、初日は船窪小屋、2日目は烏帽子小屋にてテント泊。
比較的、人が少ないコースと言われてるけど、2日目に宿泊予定の烏帽子岳は裏銀座コースの出発点。長期休みが取れるお盆休みに歩かれる方も多いだろうから、人が多いかなーと懸念してましたが、北アルプスとは思えない静かで、地味(←良い意味)な山旅、しかも、楽しい出会いもあったりと、非常に思い出深い3日間となりました。
行程の初日は七倉ダムから出発。長野県大町市にある七倉ダムには50台ほど停められる無料の駐車場があります。大阪からだと長野道の豊科ICから下道を1時間位走ります。豊科ICに行くのは一昨年に行った常念岳に登った時以来、あの辺のザ・信州の雰囲気は大阪人にはとっても魅力的。行く前から帰りに蕎麦食べよーと、ワクワクしたりするのです。
出発は金曜の夜。大阪を9時頃出発し、到着は2時くらいだったと思うのですが、七倉ダムにはすでにたくさんの車が。何とか空いてる場所に駐車して仮眠。5時に起きて、登山準備を始めていると、お手洗い横の快適そうな木陰にも駐車できることが判明したので、車を移動。
登山届を提出し、準備万端で6時に出発。
船窪新道を利用して、目指すは船窪小屋ですが、この登山道が結構きついらしい。。北アルプス三大急登のブナ立て尾根よりもキツイっていう噂も。
と、びびってましたが、ゆっくり登れば意外と大丈夫でした。コースタイム6時間のところ、休憩込みで6時間半かかってしまいましたが、体力は温存したままの到着ができて良かったです。


展望が開けるまでの雰囲気は北アルプスというよりも、奈良の大峰山脈みたい

船窪小屋のテント場は小屋から20分ほど歩いた場所。テント数は10張とか、5張とか書いてある通り、広い場所ではないですが、晴れていれば、展望も良くて美味しい水場(ちょっと危険)もあるテン場です。
お手洗いは、簡易トイレがひとつ。最近新しくなったようで、キレイでした。ただ紙はなく、使用した紙も各自で持ち帰り。それ用のジップロックをお忘れなく。。





















8/14 2日目

2日目は、船窪岳、不動岳、南沢岳を経て、烏帽子岳へ。非常にアップダウンの激しいコースで、展望のない場所を歩くことが多いわりに、日差しはきつくて、体がまいりそうでした。この日の縦走で、烏帽子岳も登るつもりでしたが、ガスが出てたこともあり、3日目の早朝に変更。


とにかく下って登るの繰り返しのコース。立山方面もよく見えました。

このコースはメインルートから外れてることもあって、本当に静かな山でした。歩いてる人も、みんな顔見知り。
「あ、どうもー」「また会いましたねー」って、感じで、ピークで会うごとに親しみがこもり、最後の方は、なんか一緒に頑張った家族みたいに思えてくる。(笑)
不動岳辺りから、よく顔を合わせるようになった神戸の女の子は、初単独で針の木岳から入山し、烏帽子の後は、野口五郎岳、水晶岳に行って、その先決めてないんですって感じ。休みが豊富で日程に余裕があるって、本当に素敵。めっちゃうらやましく思いました。
ただ、荷物の重さは半端じゃなさそう。その後、烏帽子小屋のテン場で一緒にプチ宴会しましたが、出てくる食料が多すぎて、びっくり。
もう一人、東京のソロの男性も一緒だったのですが、その方も、ウィスキー何本あるん?って感じで、食料も豊富。
で、経験豊富な男性のクライミングの話や、女の子のペルー旅行の話とかも興味津々で、めっちゃ新鮮なテン場の夜を過ごしました。
いつも二人だけの静かな晩餐なので。(笑)
やっぱり人との出会いっていいな。
また、どこかでばったり出来ること願ってます。




























8/15 3日目

そして、下山日。
3時に目覚めると、今日も晴れそうな空。なんとか烏帽子岳アタックも気持ちよくできそうな予感。
途中にご来光も満喫し、登った烏帽子岳からは360度の展望。何より、高度感のない鎖場など、登る過程がおもしろい山。標高は2628mと決して高い山ではありませんが、特徴的な見た目は、どの山とも間違えない自信ありです。


朝日を浴びる烏帽子岳。

烏帽子アタックを満喫した後は高瀬ダムへの下山。北アルプス三大急登にもあげられるブナ立て尾根での下り。確かに急坂が連続しますが、さすが裏銀座の入り口だけあって、非常に整備された登山道で歩きやすく感じました。
高瀬ダムに到着すると、待機してるタクシーに乗って七倉ダムへ。タクシー代は2000円。運転手さんいわく、土日とか連休やったら大抵タクシーがいるそうです。もし、いなかったら公衆電話で呼ばなきゃダメですが、10円玉しか使えない公衆電話らしいので、用意しておいた方がいいみたい。
その後、葛温泉でさっぱりしてから、行く前から思い描いてた蕎麦を食べて大阪へ帰りました。





















初めての後立山連峰ということもあり、初めての登山口、初めて歩く縦走路と、
初めてづくしでしたが、スムーズに歩ききることができました。
地味なコースゆえ、経験豊富な登山者が多く、周りの方の脚力には驚かされることが多かったですが、
ゆったりと、マイペースに歩ける、今回のような静かな登山道は大好きでした。
ただ、コースの内容は、非常にアップダウンが激しくて、足がきつかったのも確か。
それでも、天気も良くて、今回も思い出深い楽しい山旅となりました。
さて、次はいつ行けるのでしょうか。。
明日からの連休の天気、恨みます。(涙)

今回のお気に入りの写真です。














おわり

北アルプス 船窪岳~烏帽子岳 静かなる縦走路” に6件のコメント

  1. 烏帽子 カッコいい~
    烏帽子岳  この形、一度見たら忘れませんね。
    私も覚えましたよ~!

    なかなか見どころもあって、なんといっても
    静かな縦走路っていうのが◎です。

    こういうルートには山の上級者が集まってくるんですね。ぜひ歩いてみたいルートです。
    今度行くときは参考にさせていただきま~す!!

  2. コメントありがとうございます!
    ☆tekapoさん☆

    コメント返信遅くなってしまいました!

    烏帽子岳、めっちゃ特徴的ですよねー。
    でも、高い山ではないので、わりと隠れがちなのが
    残念なところ。。

    そうそう!
    こういうルートには上級者が集まってくるっていうのが
    よくわかります!
    年配の方も、そうでない方も、みなさんめっちゃ健脚ばかり!
    ちゃんと、トレーニングせねば・・と、身に染みた山旅でした。^^;

    ずっと展望の開けた縦走路って訳にはいきませんが、私は
    すごく気に入りました!
    テカポさんも、機会があれば是非ぜひ行ってみてください!

  3. Unknown
    一度で覚えました、テカポ部長!(笑)
    特徴的な山ですね~、夢に出てきそう。
    肉、めっちゃうまそう!
    山って肉が食べたくなりますよね。

    それと、やっぱり大人二人の行程はすごいですね~
    かなり遅れると思いますが、連れてって下さい(笑)
    あ、o-papaさんも一緒にお願いします。
    いい食べ物くれますよ(爆)

  4. Unknown
    お久し振りです~
    いや~っ、きつそうなコースですね~
    でもバリエーション豊富で飽きなさそう
    船窪岳第2ピークの「到着してめっちゃ腹立ちました(笑)」には笑けました
    明るい月の時の作り物っぽい写真、実は好きだったり
    3連休、、、僕もどこにも(泣)
    早く輪番創業終わって~

  5. Unknown
    こんばんは!(^^)!

    じっくり読ませて頂きました~!(^^)!

    通の集まるお山って感じで・・我が家にはまだ敷居が高そうな印象(笑) 子供達が成長して大人になった時に行ってみたいです♪(一緒に行ってくれるかは謎ですが(笑)

     焼肉丼&蕎麦・・・・つい食べものにも惹かれます♪

  6. コメント返信遅くなってすいませんでした!
    ☆LG-2さん☆

    コメント返信、遅くなってしまってすいませんでした!

    山で食べるお肉は本当に美味しいですよねー。
    テカポさんほど、本気肉ではありませんが、十分美味しく
    いただけました。^^

    涸沢行かれたのですねー!
    うちは、あの連休は結局近場に出かけただけでした。
    天気予報にすぐ影響されちゃうんです。^^;

    良い山行になったようで、良かったですねー!
    また、機会があったらご一緒してくださいね。
    o-papaさんの食べ物も楽しみー。(笑)

    ☆ツケさん☆

    コメント遅くなってしまって、すいませんでした!

    っていうか、ハワイ!!!

    めっちゃ羨ましいんですけどー!!!
    ブログ開けてめっちゃビックリしました。(笑)
    しかも、ええ体さらしてましたねー。
    前方からの写真も是非お願いします。m(_ _)m

    で、そうそうバリエーション豊富な登山道でした!
    きっとツケさんなら、一日で周遊できると思いますので、
    是非日曜日とかに気軽に出かけてみてください!

    輪番創業、実施されてるんですか??
    ちょっとリズム崩してしまいそーですよね。

    夏が終われば、通常業務に戻るのでしょうか??
    頑張ってくださいねー!

    ☆piyosuke-papaさん☆

    コメント遅くなってしまって、すいませんでした!

    やっと、更新されましたねー。
    どこに行ったのかなーとモヤモヤしてたのが、やっと晴れました!^^

    でも、行ってない場所といえば、もうあの辺しかないもんな・・と
    想像してた場所が的中で嬉しかったです。
    うちも、うまくいけば近いうちに・・と思ってたので、参考に
    させていただきますね。^^

    >>我が家にはまだ敷居が高そうな印象(笑) 
    よく言いますよー!!
    我が家よりも、たくさんの山経験お持ちなのに。><
    一度、機会があったら、歩いてみて欲しいコースです。

    食べ物。
    信州といえば、蕎麦!ですよねー。
    下山後の温泉&ご飯も、山の楽しみの一つです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。