河童橋での休憩中にとうとう降り出した雨。レインウェアを着込んで、まずは梓川の左岸から明神へと再スタート!約3,5キロの道のり。
歩き出して数分で小梨平キャンプ場に到着。
バスターミナルから近いところにあるので、ある程度多めの荷物でも問題なく運ぶことができそうな場所です。
広いキャンプ場の一部です。焚き火も可能
テントの数は結構少なかったです。時間も少し遅めだったのでみなさん既に出発されていたのでしょうかね。
河童橋から明神は高低のない原生林に囲まれた山道。
レインカバーをかけたデジイチを肩からかけて、シャッターチャンスを逃さないように頑張りました!
が、やっぱり雨が降ると機会が減ってしまうのも事実。
レインカバーも濡らさないように持ち歩くのには便利だけど、濡らさないように撮影するのは至難の技でした。^^;
気持ちよく歩く中、なかなか良いペースで明神に到着。
少しだけ休憩して、再び徳沢へと出発。明神から徳沢も約3,5キロ。
これまでの工程で一番登山っぽい道、少しだけ高低のある場所もありました。
雨は降ったり止んだりを繰り返してましたが、林道の中、たまに見える穂高連峰がとってもキレイ。確かに、雲が多くて抜けるような青空は拝むことはできませんでしたが、雨模様も素晴らしい景色です。^^
いい感じで疲れてきた位に徳沢に到着!時間はほぼ予定通り12時前。
まずは自販機で缶ビールを購入し、ベンチに座って二人で乾杯!
本当に胃にしみわたるおいしいビールでした。^^
このときは雨もやみ、少しだけ太陽が顔を出して、ポカポカ陽気。
徳沢園食堂で食べたカレーがおいしかった!^^
徳沢から横尾までは3,7キロ。徳沢までこの調子だったら1日の往復でなければ、横尾までバックパックでも行けるような気もしないでもないけど、徳沢からが結構な登山道らしいので、どうなることやら?ですね。
でも、近いうちに挑戦してみたいです!^^
徳沢で一時間ほど休憩し、今度は河童橋に向かって出発。
昼食休憩後は何だか足がどっぷり疲れておりました。^^;
明神まではいいペースであっという間。帰りは梓川の右岸を通って帰ろうと橋を渡ると岩魚がうまいと評判の嘉門次小屋を発見!
雰囲気のある建物。囲炉裏の間もあります。
私はカレーライスで満腹のままだったので、相方さんだけ食べることに。
囲炉裏でしっかり焼いてあるので、頭からガブリと食べれて無茶ウマらしい。
こう見ると怖い。。^^;
さて、ホーリーの評価は?
「確かにウマイ!」
と唸っておりました。^^
次は絶対食べてやる!!
さて、明神での少し長い休憩の後、再出発。この最後の明神から河童橋までが
一番しんどかったんです。><
雨も結構本格的に降り出して、レインウェア必至の状態。^^;
履きなれない登山靴で、足もどっぷり疲れてきて、クタクタで河童橋に到着。
結局河童橋に到着したのは3時半頃でした。
そのままバスターミナルから平湯温泉行きのバスに乗ろうとするも、すごい行列。
沢渡行きのバスの行列よりはマシだったけど、1本目のバスは見送り、2本目のバスには何とかギリギリで乗車できました。
30分も経たない内に平湯に到着して下りたときにはヒザがガクガクに。。^^;
下りてからキャンプ場までの10分の徒歩がキツイ、キツイ。><
しかも、歩いている間に本格的に雨が降り出しテントに戻ってきた時にはずぶ濡れ状態。
アルバーゴの前室で2人共、倒れこむようにコットに座り、
「はぁ!疲れたぁ!」
登山靴を脱いだ瞬間の開放感がたまりません!><
しばし休憩の後、疲れた体に鞭打って何とかお風呂の準備を済ませ、どしゃ降りの中、車でひらゆの森に向かい、ゆったりと温泉時間を楽しみました。
お風呂から上がると、体の疲れは少しだけ癒されてましたが、雨はさらにどしゃ降りに。。
今夜は焚き火なしかぁ。。
テントに戻って、のんびりとご飯準備や登山グッズの片付け。
今夜はきっと疲れているだろうと予測して、ご飯のメニューは超簡単な鍋!
雨で寒かったので、体があったまって本当においしかったです。^^
ダラダラとご飯を食べて11時ごろに就寝。
その頃には雨も上がり、雨雲の隙間から満点の星が顔をのぞかせておりました。^^
翌日起きると曇り。
テントが乾けばいいなぁと期待していたのですが、自然乾燥は無理な様子だったのでタオルで拭いたり、バンバンたたいて水気を飛ばしたり。。
でも、また小雨が
降ったりの微妙な天気でした。^^;
軽く朝ごはんを食べて、撤収の準備。
雲行きが怪しくなり始めたので、スピードアップしてアルバーゴの撤収に。
なんとか、家に帰って干さなくても大丈夫な位には乾いたので、良かったです。^^
ひととおり、荷物を積み込み、椅子を2つ残した状態で休憩しているとバタバタと大雨が降ってきたので、慌てて椅子も直して車に乗り込み出発!
「ギリギリセーフや!」
と2人で雨中の撤収にならなかったことを喜びました。^^
平湯キャンプ場を出発したのは11時過ぎ。
それから高山市内に向かい、「丸明」さんという有名な飛騨牛のお店で見たことないような上等な飛騨牛をいただきました。
写真がぼけてますね~。撮影より早く食べたい一心で。。
お腹もいっぱいになったので、後は帰るのみ!
渋滞の高山市内を抜けて大阪方面へと帰ったのでした。
結局5時間位かかって大阪に到着したのですが、連泊でなければしんどい距離でした。車に乗ってる時間がすごく長かった印象が。。
次回はバスで行ってみよう!
今回は行きたかった上高地を制覇(?)できて、のんびりキャンプも味わえて最高の3日間となりました。^^
平湯キャンプ場も立地状況も良く、とっても快適なキャンプ場で、是非また来たいです。(←大阪からは遠いけど><)
トレッキングも、確かにどっぷり疲れたけど、すごい充実感でした!
でも、本当に登るならもっと鍛えなければ!と体力の無さを痛感した2人でござい
ました。次に向けて頑張るぞ!
あ~、楽しかった。
おわり
Unknown
どの景色の写真も見事に自然をうつしとってますね!
相方さんのトレッキングシューズ。。。
革がイイ味出してます^^b
アルバーゴ撤収。。。ギリセーフでしたね~
読んでる私もホッとしました=3
岩魚に飛騨牛。。。これにビール
あーたまんない(ジュルッ)
Unknown
>じゅんじゅんさん
おはようございます!
写真で少しでも伝われば。。と思うのですが、なかなか難しいです。><
アルバーゴの撤収はほんとにギリギリセーフでした!
キャンプ中の雨はいいんですが、撤収1時間前から帰るまでは晴れて太陽が照ってほしいなぁ。。なんて、わがままな事考えてしまう。。
岩魚ね~食べたかった。。^^;
飛騨牛はおいしすぎました!^^b
遅ればせながら・・・
今更コメントかい!っていうタイミングで申し訳有りません。
うん!やっぱり良いね~
私はこの上高地に見事に、やられました。
ただほんと遠いです。一宮からもかなりあるよね。関西圏でこんな景色にあうことはほんまにないので仕方ないけど,もうちょっとどうにかならんかな・・・あの距離。家はチビがおるので、夜行バスや高速バスはまだ無理だし,しばらくあの距離との戦いだわ。
飛騨牛食べたかったわ,店で。じゅーじゅー焼いたの・・・おいしかったやろうな~
イワナも梓川のぞいたら,手でつかめそうな所いたから興奮したわ!みた?
Unknown
>おちょぼぐちさん
こんばんは~!
確かに遠いよね~。
ほんまにどうにかならかんね~!って思うわ。関西でもあの雄大な何とも言えない景色があれば最高やのになぁ!
でも、やっぱりあの距離は二連休じゃ厳しいもんね~。
時期外れの連休がほしいわ。。
飛騨牛はほんまにおいしかった。金額も驚く感じやったけどな。。
梓川でもし釣り出来たら入れ食いやろうなぁ!
魚がみんな「こんな魚見たことない!」って
ルアーに食いつくでな。
平湯温泉
平湯温泉