先週行ってきた沢登りのお話です。
すっかり遅くなってしまったけど、簡単に記事の方を・・。
前回に引き続き、テカポさんからのお誘いを受けて、今回は大峰山系前鬼川での沢登り。
今回のメンバーは、前回からのテカポさん、ゆずさん、ルーシーさんに加え、以前一緒に熊野川ダウンリバーでご一緒したkappaさんに、初めましてのAbeくん、そして、山童子さん率いる「童子会」の皆さんとのコラボ企画。
前鬼林道終点に到着すると、他にもたくさんのサワラーさん達が。
前回のシオカラ谷は、無人やったのに。
さっそく、準備を済ませてから、黒谷を降りて前鬼川出合へ。
こちらの出合いにて、童子会のみなさんと合流。
何とも、ベテランな感じの雰囲気の皆様。
今日は、色々と勉強させていただきます。
と、簡単な自己紹介を済ませて、総勢12名にてスタート。
暑い中、キレイな水をジャブジャブと進む
と最初は、気持ち良さが先行してたけど、水の冷たさは強烈!
つめた!と言いながらも、時には泳いだり、時には濡れないように必死になったりして進んでいきました。
しばらく進むと、2段10mの滝が出てきました
ここは、滝の手前を巻いて行きます。
その後、右岸への渡渉では、安全のためにロープで確保してくれたので、安心して渡れました。
足を滑らせると、10m滝に吸い込まれる恐怖
その後は、ナメ滝をのんびり上がっていきます。
滑りやすいけど、ナメ滝は気持ちいいから好き
岩があったらすぐに駆けつける子
やっぱり、今日も一番水に浸かってる時間が長かったゆずさん。
後ろ付いて行ったら、いつの間にか、泳ぐはめになるので、要注意。笑
豊富に見える水量ですが、今日は少なめらしい
箱状廊下は幻想的で本当にきれいな所でした
水はきれいし、天気もよくて最高。
なので、今日は、いっぱい泳ぎましたよー
ただ、この後、すぐにランチタイムやったのですが、食べながら震えた。。
こんなに暑い夏なのに。
やっぱり、ウェットが必要なのでしょうかね。
で、ランチの後は、通称ヒョングリ滝でウォータースライダー。
の予定でしたが、水量がなくて、途中で止まってしまうらしく、私たちは断念
なので、こちらでUターンして、今登ってきた沢を下って、スタート地点に戻ります。
下りの方が怖い部分もありましたが、みなさんのヘルプもあり、問題なく下って行けました。
ルーシーさんも順調に下っていきます
濡れたくない一心で、ボルダラー根性発揮するホーリー
でも、このドボンポイントでは全員、がっつり潜りました
ナメ滝では、ミニウォータースライダーを満喫
なんて、遊んでると、あっという間に、スタート地点に帰ってきました。
前回は、体力の消耗が激しくて、まったく余裕がなかったけど、今回は天候が良かった事もあり、本当に快適に楽しむ事ができました!
これも、ご一緒してくださった皆さんのサポートのお陰ですね。
誘ってくださったテカポさんをはじめ、いつも濡れるコースに引き込んでくれるゆずさん、ベテランチーム童子会の皆さんなど、本当にありがとうございました!
この暑い中、是非また行ってみたいので、また機会があったら、よろしくお願いします!!
最後になりましたが、写真相変わらず、自分で撮ったのは、使いもんにならず、いつも、お借りしまくってすいません。><
でも、皆さんのキレイな写真。
参考にさせてもらって、いつか自分でも撮れるように頑張ろう。
おわり
沢は楽し!!
前鬼川、大賑わいでしたけれど、
それがまた楽しさを感じさせてくれましたね。
ほんとシオカラ谷とは全く違います。
水の冷たさは雪融け水に近い冷たさでした。
その冷たさのせいで、防水コンデジも冷たくなって
しまい、うっかりするとレンズが曇ってしまいます。
これはやっぱり指で温めるしかないでしょう。
あと、レンズに着く水滴。
これは一度水の中に浸けて、そのあと表面に張った
水の幕をカメラを傾けて、一方向に流してやると
スッキリと水が切れます。または爪をレンズに
当てるとそこから水の幕が切れていきますよ。
コメントありがとうございます!
tekapoさん
先日は、ありがとうございました!
コメント返信すっかり遅くなってしまいました!すいません。><
ほんと、シオカラ谷とは、まったく違った沢登り体験させていただきました!
楽しかったですー!
水は冷たかったですが、泳ぐと気持ちよい気候で良かったです!
でも、ランチ中は震えましたが。笑
カメラのご指導ありがとうございます!
次は、参考にさせてもらって、もう少しマシな写真が撮れるように頑張ります!
テカポさんも、早速、富山ライフ満喫されてるようで、よかったですー!
また、素敵な写真のアップ楽しみにしてます!