GW後半はキャンプで恵那へ。
泊まりで外岩は、去年のGWフクベ以来。
泊まりに積極的になれない理由はまさに、このお方。
わしを残して外泊なんぞ、もってのほかじゃ
昨年7月に家族となった時は小さな子猫だったオコチャさんも、何となく、見た目おっさんに。
ご飯とトイレ掃除を近所に住む母親に託して、思い切っての外岩キャンプに踏み出してきました。
今回の旅のお伴は、肘顧問。
4人位がベストかなーと思いきや、キャンプ道具が多くて、カングーでは3人が限界。
で、さすがGWという渋滞を経て、通常より少し遅れて恵那到着。
今回も、石釜パン経由。
ここの、コルネが絶品。
絶対、毎回食べるので、毎回寄ってください。
お願いします。
で、今回は初めての猪まちエリアへ。
まずは、私希望のニャンチャック4Qでアップ。
ま、私にはアップではないけど、数回トライで登れたのでホッ。
続いて、同じ岩の高めの7Q課題にトライ。
今回の私の目標、「グレード易しめで高い課題を触る」の1本目。
ワントライ目は、木にもたれるという離れ技をしたために、アウト。
二便目は、木に触れることもなく、登れたのでセーフ。
高さはあるけど、木があるので、恐怖心がなかった
その後、ホーリー希望のチェブラーシカへ。
噂の一手目に苦労するホーリー
私もやってみたけど、出来る気配が0%だったので、近くの岩のニャンチュウとか、3Qとか6Qとかを触るも、すべて敗退。。
その間、顧問は白月トライ。
見てない間に戦意喪失していたとの情報
ホーリーも、残念ながら敗退にて場所を移動してカイエンの岩へ。
ここでは、ホーリーがエンカイ、顧問がカイエン、私は顧問にお伴してもらっての近くの小岩でトライ。
名前わからんのですけど、これは登れそう!と思ったものの、5Qのみ登れて3Qは敗退。
不甲斐ないトライで足を滑らせて土に足を突っ込み、必死でシューズを拭く人
エンカイに疲れたホーリーが来て、3Qはあっさりゲットしていったな。。
やはり、ナナメを先に登れたのは、偶然に過ぎなかった訳ね。
遠くから見てたら、顧問のカイエンが惜しそうな雰囲気やった。
木が邪魔
それでも、みなさん仲良く敗退して、アバラ岩へ。
ホーリーはブタバラ、顧問はバクラ。
みなさんヨレヨレです
アバラ岩は敗退でしたが、スッキリ帰りたい!と、ホーリーが近くのコブタ5Qを登って初日は〆。
その後、いったん下山して、ラジウム温泉からの若竹で夕食。
ホーリーの食べた天丼、これで580円。
私の穴子丼も、むっちゃ美味しかったし、安い!
偶然見つけた、シエスタの鬼がお勧めしてた若竹。
鬼が焼き鳥もウマい!と絶賛してたので、次は、ホテル泊にて焼き鳥&生ビールで決定。
と言いつつ、キャンプ地に戻ってからの焚き火も楽しかったのは事実。
久しぶりのキャンプスタイルで何年ぶりかに使った焚き火台
アサナのスポッターマットとZライトを重ねたら、寝心地良かった。
と、そうこうしてたら、バンバンと背中を叩かれて起床。
寝心地良過ぎて、全然起きれんかったみたい。
起きてみると、本日も快晴の登り日和。
キャンプの朝の醍醐味、日差しの暖かいエリアで朝ご飯
その後、撤収して岩場へ。
で、本日向かうは、これまた初めての電波塔エリア。
まず最初は、一度やってみたかったトケビ。
私は全く太刀打ちできず、とにかく足が乗れない。
顧問はあっさり完登、ホーリーは少しはまりつつも、最終的に完登。
私は、とりあえず後ろにあった小岩にて8級の課題を完登。
この課題でもデットでいくとはさすが!と顧問に嫌みを言われて、やっぱり反省。
その後は、場所を移動して私とホーリーはカタール岩、顧問はソロでアホダ。
最初に書いたように、今回の私の目標「グレード易しめの高い課題を触る」の2本目、カタール7Qがお目当て。
トポを見ても、スタートホールドがわかりづらかったので、先客さんに教えてもらって、いざトライ。
一手目がバランシーでしたが、何とか離陸し、後は登るのみ!でしたが・・
高さにビビって、途中でクライムダウン×2
その後、ホーリー、顧問のカタール完登シーンを拝ませてもらい、再トライ。
そのトライが、もうやめたら?という不甲斐ないトライでしたが、気を取り直して、次のトライで何とか完登。
むちゃくちゃ緊張した。
ガバやけど、怖い。
でも、こんなガバでハイボルを味わえる課題って、なかなかないと思うので、トライできて良かった。
そして、登れて良かった。
と、ここで移動。
ホーリー目当てのシュクランへ。
ここではレストを決め込んで、二人のトライを見学。
顧問は左足の痛みと戦いながらも、しっかり完登。さすがですね。
ホーリーは、めっちゃ惜しいトライがあったけど、残念ながら敗退。
次回、よれてない時にやれば、絶対いける!
で、その後は、つくる返しの岩へ。
3Qのつくる返しは出来る訳もなく離陸も出来ずの敗退からの、イトウアイランド3Qへ。
ホーリーはあっさり完登でしたが、私は足が使えずに全く進まず。
すべてが売り切れてた顧問がシューズを取りに行ってまで、見本登りを見せてくれましたが、まったく出来ずに敗退。
うぅ、これは登っておきたかった。。
という訳で、これにて二日間の合宿は終了。
そして、ここから駐車場までの登りが本当にきつかったことは言うまでもないでしょう。
クタクタで車に戻り、下山して恵那市内にある中華を食べて帰路へ。
渋滞を避けるべく、下道や顧問のスマホを駆使すれば、思いのほかスムーズに帰れた。
途中のコンビニでアイスクリーム買ったら、3人とも示し合わせた訳でもないのに、同じアイスやったという奇跡などもありながら、日を越えての帰宅。
惨敗やったし、体もクタクタでしたが、充実した二日間でした。
ご一緒してくれた顧問、ありがとうございました。
もう少し、まともに登れるようになるよう、今後も頑張ります。
ちなみに、この方。
お土産出せや
帰宅後も、むっちゃ普通でした。
家がウ◯コまみれになってたら、どうしよう!と思ってたけど、それもなく大人しくしてくれたみたい。
良かった、良かった。
という事で、たまには泊まりも行けるようですね。
次は、マタタビ買って帰るよ、オコチャ。
で、私事ながら、二日間の恵那で感じたこと。
自分の課題は足だということ。
今までも、足だと思ってたけど、どういう足が必要か?という部分に少し気づいた。
単純に上から乗せるのであれば、少しは小さいスタンスでも乗れるようになってきた気がするけど、少し高い位置とか、バランスの悪いところ、自分の好きな方向に足が乗せれない時など、足をまったく使うことができない。
スタンスに乗れても、そこから乗り込んだり、かき込んだりが全く出来ず、動けない。
今まで、そういう場面ではすべて腕の力だけで体を上げてたって事に気づいた。
顧問のこと、強いのはわかってたけど、今回の恵那で、足の使い方が抜群にウマいのだと気づいた。
今まで、何を見てたんやろ。
自分がどうすれば、足使いをウマくできるのか・・ちょっと、まだわからんけど、いかにしてスタートラインに立てるか。
とにかく、意識して色んな課題を登りまくるしかないかな。
という訳で、今回の恵那は惨敗でしたが、気づけて良かった部分も多かったのです。
もうすぐ、岩場シーズンも終了。
オフシーズンも、しっかり成長できるように、今のうちに自分のこと、いっぱい気付いていこー!
おわり
Unknown
カタールいいね.
めっちゃ緊張感が伝わるわ.
Unknown
顧問
恵那合宿はお世話になりました!
カタール!
ほんまに、緊張した。
登り終えて、老けたって言われた課題は初めてやったわw
次は、テンプテーションエリアやでww
にゃんこ先生
にゃんこ先生、お留守番でしたか・・・賢い顔した猫さんですね~~
家には、14歳の大型犬がいます
(息子に世話を頼んで、母は、遊び歩いております)
テンプテ―ションエリアは、下の駐車場に停めて
上がるのが、お勧めです(行きはひたすら登りで苦しいけど、帰りは、楽です。カモシカ居ますよ!出会えると良いね)
コメントありがとうございます!
まぁ姉さん
コメント返信遅くなってしまってすいません!(汗)
賢い顔してますか!?
初めて言われたので、ビックリしましたが、中身も賢いですよ~と言うだけ、言うときます。笑
ワンちゃん、いらっしゃるのですね!
の前に、息子さんも、いらっしゃるのですね!
こちらも、世話を頼まれてくれるとは、ありがたい存在ですね。^^
クライミングはされないのかな?
テンプテーション、下から上がって挑戦してみます!
帰りが楽な方がやっぱいいいですね。。
この時、つくる返しの岩からの登り返し大変でした。><
は!
カモシカ!!
この前、車から見ました!
むっちゃビックリしましたが、普通にいるんですねー!
歩いてる時に出会うとドキッとしそう。