先週は土曜日が仕事だったので、日曜日で日帰りハイク。
このところ、天候が温暖になってきてたこともあり、場所選定にも随分悩みましたが、今年初めての雪山ハイクは勝手知ったる三峰山にすることに。
きっと雪の状態も微妙だろうなーと予想はしてましたが、実際行ってみると、予想以上の雪のなさ。。^^;
それでも、山頂付近では、よく言えば、派手すぎず穏やかで上品な樹氷も楽しめたし、珍しくマイカーではなく霧氷号というバスを利用しての山行きを試みたりと、ビールが気兼ねなく美味しく呑める有意義な1日となりました。(笑)
さて、この霧氷号とは、近鉄大阪線の榛原駅から、高見山と三峰山に向けて出発するバスのことです。一応、他の駅から出発する便もありますが、よく知りません。^^;
この霧氷の時期だけ運行される臨時便で、高見山行きは9時15分、三峰山行きは9時20分の出発。バスの台数は、乗る人数に合わせられるので、あぶれることなく乗れるのが安心。
三峰山の場合、登山口そばの「みつえ青少年旅行村」で下車して登り、下山後は同じ場所から再び榛原行きのバスが運行されています。
帰り便は2種類あり、14時45分発で、みつえ温泉を経由して榛原駅に向かうバスと、16時に出発して、榛原駅に直行するバスがあります。
まずは家から榛原駅まで出発。最寄の駅から電車に揺られて1時間程で榛原駅、そこから再び1時間程バスに揺られて青少年旅行村に到着。
この霧氷号、一昨年に高見山に登った時にも利用したのに忘れてましたが、値段が高いのです。><
榛原駅から旅行村への往復で2700円!しかも、うちの最寄駅から榛原までの往復の運賃が1600円位だったので、1人4300円位かかってしまうんです。
う~ん。。車で行けば高速代金も往復1000円ちょっとだし、駐車場代も無料だし、車の方が絶対お得だなーと思う反面、雪道を車で走るのは、四駆ではないカングー乗りとしては、ちょっと不安だから、仕方ないかなー。
って思ってたけど、この日は、道路の凍結もほとんどなく、もちろん雪もなくて、余裕でカングーで行けましたけどね。。^^;
で、この日は10時過ぎに旅行村に到着。既にたくさんの車が止まっていたので、マイカーで早めに来られて登ってる方も多い様子でした。
出発時は、抜群の快晴で気候も穏やかーですが、雪は皆無でもちろんアイゼンも必要なし。場所選びしくじったかなーと思いながら10時半頃に出発。
尾根道は、団体さんが入って行きそうだったので、今日も不動滝からの登り。登山道に入っても、しばらくは雪すらない状態が続き、標高を上げるごとに少しずつは増えていったものの、結局、アイゼンを装着したのは、稜線に出る手前の非難小屋からでした。
アイゼンを装着せずに歩いてる方もいらっしゃいましたが、滑りやすい場所もあったので、装着した方が安全に気兼ねなく歩けると思います。
軽アイゼンで十分な状態で、もちろん潜るようなこともなくスノーシューやワカンも全く必要ない状態でした。
稜線に出てからは、右の写真のように、樹氷トンネルにも出会え、山頂までの短い間でしたが、つかの間の白い世界を味わうことができました。
12時半に到着した山頂は、風も全くなく、抜けるような青空と共に倶留尊山方面などの展望も楽しめて超快適でした!
ただ、天気が絶好調に良く、歩いてると汗が吹き出すような状況だったため、多くの樹氷は歩いてる間にも溶けていく始末。バスでの到着のため、早朝出発できない分、ちょっと見損ねたかもーと思う部分がありました。
というのも、山頂付近はまだ良かったのでせすが、三峰山の名物、八丁平での樹氷が全く楽しめず。^^;
南向きに木が生い茂ってる八丁平は、まるで春山。その中に取り残された、偽者のオブジェのように残る白い木が何本かあるだけでした。
左の写真のような感じですね。
夏のような青空の下、枯れた草木の中で、ポツンと咲く樹氷の花は不思議な光景で珍しかったんですが、やっぱ満開が見たかったなー!
八丁平でランチにしようと思ってたんですけど、嫌な予感がしたので、山頂ランチに変更したんです。まだ、樹氷のある場所でご飯食べれて良かったです。(笑)
その後、雪のない八丁平を抜けて下山ルートへ。樹林帯に入ってからは凍結してる所もあったので、キリの良い場所までアイゼンを装着して歩きました。
結局、バス乗り場に戻ってきたのは、14時47分くらい。。出来れば、14:45発の温泉経由のバスに乗りたかったのですが、ギリギリ間に合わず。><
でも、バスの待ち合い場では、おでんなどを販売してる露店もあり、下山後のビールをのんびり楽しむことができたので良かったです。
その後、4時出発予定のバスは、人数が揃ったので3時半に榛原駅へと出発。帰りのバス&電車は2人ともぐっすり寝ることができて、車じゃないラクさを実感したのでした。
ちょっと、値段が高いのが難点ですけどねー。
地元の駅では、駅前の立ち飲み屋で再びビール&居酒屋メニュー。歩いたカロリーはその日の内に、補充するのが流儀ですので。(笑)
しかし、この三峰山は相性が良いみたいですねー。
確かに雪はなかったけど、お天気は抜群!
でも、いつ行っても良い青空が拝めるんです。
まだまだ、冬は続くので今シーズンもう一度登ってみたいなー。
もうちょっと、樹氷の咲く時にでも。。
雪少ないねぇ~
お楽しみの八丁平のランチは雪が少なく断念でしたね。ここは雪があると絶景なのにねぇ~
それでもいいお天気でなによりです。
樹氷の白が映えます。
このまま寒波が来ないのかなぁ~
もっともっと雪を楽しみたいのに・・・
コメントありがとうございます!
☆tekapoさん☆
こんばんは!
御在所のふもとでの生活はいかがでしょうか??
んで、八丁平の雪のなさには驚きでしょー!
ほんと、残念でした。
テカポさんが言う、絶景は未だに見る事ができてないんですよね。。
三峰山は晴れるけど、どうも雪のタイミングが合いません。。
いつか、絶景見れるように、頑張って通いますー!
今週、寒波がやってきますねー。
また、雪景色が楽しめるかもしれないですねー。^^
テカポさんのところ、寒くなるんじゃないですか??
風邪にはお気をつけて楽しんでください。
車 売る
車 売る
Unknown
連週の雪遊び、良いですね~。
雪山ってほんとタイミング難しいですよね。
しかも週末しか行けないし・・・
で、このキャンプ場でぜひアイゼン&ピッケル姿見たかったな~^^;
blomegさんもアイゼン買ったんですか?
北八・天狗岳を狙ってます。
行く時はダメもとで連絡しますね。
ちなみに今週末は行きません^^;
そいえばGarmin使ってないの?
コメントありがとうございます!
☆バロンパパさん☆
こんにちはー!
コメントする記事間違えましたね。(爆)
それにしても、メールは早いのに、コメント返信は遅い奴だとお思いでしょうな。(笑)
私もアイゼン買いましたー。
BDのコンパクトストラップにしました。
天狗岳、是非行きたいんです。
夏の間に、渋の湯から登って、冬に行くための偵察をしようと思ってたんですが、
行けない間に、冬になっちゃって。。
どうしようかなーと思ってたんです。
あ、Garmin・・普段は使ってるんですよーー。。
でもね。今回は、っていうか、次の記事の水源の森のことですが、この場所は一応三角点は
あるけど、名前もない里山って聞いてて、ちょっとブラブラ歩く程度だと思ってたから、
油断して持って行かなかったんですよ・・。
完全に、なめてました。。
こういう時に持ってないと、意味ないですよなー。><