大峰山系の弥山を経由して、八経ヶ岳に登ってきました。
ここのところ、すっかり川下りにはまってしまい、カヤック三昧だった週末。鮎釣りも解禁になったことだし、そろそろ山にも行きたいなぁということで、前から行きたいと思っていた八経ヶ岳を決行。
奈良県大峰山系の八経ヶ岳は、標高1915mの近畿最高峰。今回のルートは標高約1100mの行者還トンネル西口からスタート→沢沿い→奥駆道出合→聖宝ノ宿跡→弥山小屋→八経ヶ岳→弥山小屋→弥山山頂→聖宝ノ宿跡→奥駆道出合→尾根道→行者還トンネル西口。
地図によれば、約5時半でピストンできるルートです。
まずは、行者還トンネル西口の駐車場までみたらい渓谷や川迫ダムを経て、林道を走りますが、この林道が狭くて、長い道のり。大阪を6時半過ぎに出発して到着て9時過ぎに到着しましたが、30分位は林道だった気がします。
やっとのことで到着した駐車場はすでにいっぱい。そして、準備中のハイカーさんもいっぱい。何とか、1台分の車は止めることができて安心しましたが、ちょっと甘かったかな。7時ごろに到着するようにした方が無難かもしれません。
その後、準備も完了して9時半から登山開始。最初は緩やかな登山道を歩きますが、沢を越えたところで、沢沿いコースと尾根道コースに分かれます。今回はピストンなので、コースに変化を付けるために、登りは沢沿い、下りは尾根道を選びました。
尾根道ほど急登ではない沢沿いコースを進み、50分ほどで奥駆道出合に到着。ここからは勾配が少ない快適な縦走路を進み、弁天の森、聖宝ノ宿跡を越えて弥山小屋を目指します。
聖宝ノ宿跡の登りは言われているほど急登ではなく、木の階段などで整備されていて、歩きやすい道。小屋に近づくにつれてトウヒやシラベの原生林の景色が楽しめました。
その後、弥山小屋の近くで昼食を食べて、八経ヶ岳をピストン。弥山小屋付近には1回の利用で100円かかりますが、すごくキレイなトイレがありました。一応私だけ小屋から200m程の弥山山頂も拝み、14時過ぎに下り初めて、駐車場に到着したのが、16時前。急登な尾根道の下りが足にきましたが、無事に帰ってこれました。^^
雨の多い大峰山、時期的にも雨にやられるかなぁと思ったけど、天候にも恵まれて快適な山登りを楽しむことができました。日帰りで帰るのが、もったいない雰囲気の大峰山。次は泊まりで縦走できたらいいなぁ・・と密かに計画中です。
【山メモ】
山名: 大峰山(おおみねさん)〔弥山(みせん)、八経ヶ岳(はっきょうがたけ)〕
累積標高差: 1570m
コースタイム:6時間30(休憩含)
9:30 行者還トンネル西口→沢沿い→10:20 奥駆道出合→聖宝ノ宿跡→11:55 弥山小屋→(60分昼食休憩)→13:35 八経ヶ岳→弥山小屋→弥山山頂→14:10弥山小屋→聖宝ノ宿跡→奥駆道出合→尾根道→15:53 行者還トンネル西口。
飲料:水(1.5?)ハイドラパック リバーシブルリザーバーII ビール(350ml×2本)
食料:おにぎり カップ麺 チョコレート みたらし団子 ソイジョイ
衣類・装備:レインウエア ファーストエイドキット O.D.ポケットティッシュ 虫よけスプレー 熊鈴 ヘッドライト Ether Wind Jacket(GoLite)
Unknown
こんちは(^・^)
大峰山・・・我が家でも、DVDで見るたびに行きたいな~と話題の山ですが、、距離・標高差ともになかなかボリューム感のある山ですよね~(*^。^*)
書いてる通り、日帰りはもったいなく、一泊で縦走・・・・濃厚に歩きたいですね(笑)
ハイドラも欲しくなってきた~・・・家に居ると危険だ~(笑)
コメントありがとうございます!
☆piyosuke-papaさん☆
こんにちは~!
大峰山・・やっと行けました~!^^
独特の景色が広がってて、良かったです!
っていうか、DVD持ってるんですか!!!@@
見てみたいなぁ。
私達が今回行ったコースなら、piyo家さんは余裕ですよ!
弥山のテント場も気持ち良さそうだったんですよ~。
泊まって帰りたいね~って言いながら、後にしました。
是非、一泊で縦走してみてください!濃厚に・・。(笑)
ハイドラは良いですよよ!メンテもラクだし、
やっぱり、飲みたい時にストレスなく飲めるっていうこのシステムは素晴らしいです!
家に居る今日の内にポチッとどうでしょう?(笑)
緑深い奥駆道ですね
このコースは車で最初に高度を稼げるので
近畿の最高峰を踏破するのには最適ですよね。
でも、梅雨時期のこの時期には行ったことがないのですが、ほんと緑が濃いですね。
夏本番ではですし、標高も上がってくるので
あまり暑さも感じなかったのでは・・・
弥山小屋で泊って、さらに南へ奥駆道を辿って
行きたい気持ちにかられそう。
でも、ここから先は本当の修験者道の本場と
なるんでしょうね。
ハイドラスステム、なかなか使い勝手よさそう?
山はいいね~
下から見上げるだけの山ですが、やっぱりこうして山頂の景色を見ると行きたい気持ちがウズウズします。
山歩き仲間が、やっと出来そうなので??がんばるわな~
花も色々覚えてきてるみたいで、一緒に行けることがあったら教えてもらう事満載やわ。宜しくお願いします。
キャンプも楽しいけど、1日日帰りの登山も充実していいね。
色々行きたくなりますね~
なかなかだけど・・・
コメント遅くなってごめんなさい!!
☆テカポさん☆
こんにちは!
ほんと、この行行者還トンネルからだと、日帰りで近畿最高峰に登れる
最適のコースですよね~!
そうそう、梅雨時期だから、天気予報も全然信じてなくて、大阪が晴れでも
きっと雨にやられる登山だろうなぁと覚悟してましたが、晴れて良かった!
緑濃いでしょ~!!
実際に見てもそうでしたが、写真でもすごく緑が出てて嬉しかったです!^^
日帰りはもったいなかったですが、久しぶりの登山だったし、翌日から
筋肉痛がひどかったですよ。^^;
やっぱ山もいいなぁ!と実感しましたが、低山だと暑いだろうな。。
やはり、夏は標高の高い山が魅力的だなぁと感じます。
ハイドレーション、めっちゃ便利でした!
是非是非!^^
☆おちょぼぐちさん☆
久しぶりに登ったわ~。
しかも、前回は行けなかった武奈やしね~。
やっぱ、山って気持ちよいわ。天気も良かったから更に思いました。
山歩き仲間?コババ?
うちも、仲間やで。っていうか、誘ってくれたら、いつでもご一緒するで~。
花はほんまに覚えてない!
いまだに、見て識別できるのはバイケイソウだけやもん。
花は絶対に、おちょぼぐちさんの方が詳しいで。
教えてな。
なかなか、キャンプにいける時がなくて、日帰り遊びが多い我が家としては、
いつもキャンプ行ってていいなぁ!って思ってしまいます。
ほんま、行きたいとこばっかで困るよな~。
週末3日欲しいわ。